森羅万象から学ぶ羅針盤「素直な心」

森羅万象から学ぶ羅針盤「素直な心」

松下幸之助は、「素直な心」の大切さを人々に訴え、みずからも素直な心になる努力を続けてきました。それは生涯の目標であったと言っても過言ではありません。

素直というと、おとなしく、何でも人の言うことをよく聞いて、よかれあしかれ、言われたとおりに動くことだと解釈される場合もあります。

しかし、松下の言う「素直な心」は、もっと力強く積極的なものです。利害や感情、知識や先入観など、あらゆるものにとらわれず、物事をありのままに見る心です。

従って素直な心になれば、物事の実相が見えてくる。何をなすべきか、何をなさざるべきかということもわかってくる。そこから、なすべきをなし、なすべきでないことをなさない勇気も湧いてくる。

さらには、寛容の心、慈悲の心も生まれて、人も物も一切を生かすような行き方が取れるようになる。

また、どんな情勢の変化にも柔軟に対応ができ、日に新たな活動を生み出せる。だから、「素直な心はあなたを強く正しく聡明にする」と言い、お互いに素直な心の涵養、向上に努めなくてはならない、と松下幸之助は説き続けてきたのです。

僕は、物事の本質を見抜き、常に「何の為に」と目的を明確に、事に挑んで行く生き方。ありのままに生きる生き方を心得ていきたい。

シンプルライフ×シンプルスタイルと森羅万象から学ぶ人生羅針盤

現在のように、モノが溢れ、何一つ不自由なく手に入る時代になったからこそ、欲望で自分を見失わず、自分に相応しいライフスタイルを確立すべきだと思い、自分にとって不要なものは捨て、一番大切な必要なものを中心に暮らすシンプルライフスタイルこそが、心豊かで、幸福な暮らし方ではないだろうかと考えるようになり、テーマを、喜び生活・喜び仕事・喜び人生・人生そのものを愉しむ生き方を実践しています。

0コメント

  • 1000 / 1000